オンライン家庭教師で中3数学の成績を上げる方法
高校受験は多くの中学生が受けるもので、そのための準備期間として受験勉強をしていかなければなりません。
十分な勉強時間がなければ不合格になってしまう恐れがありますが、本番当日の試験の結果が良ければそれでいいわけではありません。
受験の結果はテストの点数と内申点の両方を合わせて決められます。
内申点は学校の成績のことですが、県によっては中学3年生の時の成績のみを内申点とする所もあります。
この場合中学3年生の成績が悪ければ内申点が低くなり不合格になる確率が上がってしまいます。
合格のためには内申点も上げていくようにしなければなりません。
5教科の中でも特に苦手な人が多い数学ですが、どのようにして成績をアップさせていけばいいのでしょうか。
オンライン家庭教師でもオススメされている中3数学の成績を上げる方法についてご紹介します。
できるだけ早く復習をしていく
中学3年生の数学はそれまでの学習がベースとなっています。
そのためこれまでの復習がきちんとできていなければなかなか理解できないことが多いものです。
受験勉強のためにも復習を早い段階でやっておく必要があります。
復習のためには基礎的で解きやすい問題集を用意します。
学校の副教材があればそれを使用して今までやっていった分野を万遍なく解いていきます。
基礎的な問題をどんどん解いていきながら基礎力を再度確実にしていってください。
今までの復習と並行して中学3年の内容を学習していきます。
比較的数学が得意な人は予習をどんどんやっていって先に進んでいってください。
予習の時には学校の副教材を使用するといいでしょう。
副教材は宿題として提出をすることもあります。
成績を上げていくためには宿題の提出も大きく関係していますから必ず提出するようにしてください。
授業態度や提出物も重要
成績を上げていくためには主に中間テストや期末テストの点数を上げていかなければなりません。
ただそれだけでは不十分です。
学校の成績はテストだけではなく、提出物や宿題、授業態度も良好でなければ下がってしまうことも多くあります。
ですからどれについても完全な状態になるようにしていかなければなりません。
学校の成績が良ければ内申点もいいものです。
それに加えて受験当日のテストの結果も良好であれば合格をします。
受験に対して努力をしていく際には単にテスト対策だけではなく日頃の態度や提出物も大きな影響を与えるので気を付けなければなりません。
数学が苦手な人はとにかく復習をメインに問題練習に取り組むことが大切です。
前回の記事はコチラ→【中3社会の勉強対策】