Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/happyedu/juku.site/public_html/online/wp-includes/post-template.php on line 284

中1の2学期にやる英語学習

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

5707d879a140e7ee8ab199f09eb8a219_s

中1の2学期にやる英語学習

中1の2学期になると英語は本格的に学習をしていくことになるので、多くの中学生は戸惑いを感じることでしょう。

なかなか学校の授業についていけなくて英語が嫌いになったりするケースも多く見られます。

ただ2学期になってわからなくなってもまだ十分に挽回していくことができます。

またこの時期に勉強をしていかないとさらに難しくなっていくので完全に英語がわからなくなってきます。

こういった状況にならないために早急に勉強をしていく必要があります。また3年になると受験勉強をしなければならず、

英語も1年の段階からきちんと理解できていないと、受験シーズンになって呆然としてしまい、

オンライン家庭教師に頼るというケースも多いです。

2学期の段階ではどのような学習をしていけば効率的と言えるのでしょうか。

 

 

 

復習を早めに終わらせてしまう

中1の1学期の段階ではまだ英語の初歩の部分ですからそれほど難しく感じないものです。

ただ完全に理解をして2学期の内容を早く確実にわかるようにしていかないといけないので、

1学期の内容の復習をやっていくことが必要です。まずは学校の副教材のワークブックを使用します。

これを何度か繰り返し解いていきます。

1階ではなく3回は繰り返しやっていきます。そのうち問題を覚えてしまいますが、早く正確に解くことを意識して問題に取り組んでいきます。

早く正確に解くのは案外難しいものですが、これをやっていくことによって確実に1学期の内容を理解することができますし、

また英語を書く能力もさらに向上していきます。受験を意識して英語を早く書いていく作業は早い段階でやってしまうことが大切です。

多くの中学生は1年の2学期ではまだ英語を書くのが遅いものですが、訓練次第でスピードアップを図ることができます。

 

 

 

予習はわかる範囲で

部活・勉強
復習を終わらせたら今度は2学期の内容の復習をしていきます。

1学期の時と同じようなやり方で取り組んでいきます。

この作業は早く終わらせていくようにしなければなりません。

学校の授業よりも進めることができたら今度は予習をしていきます。

予習ではできる限りわかる範囲で問題に取り組んでいきます。

わからない部分は学校の先生に聞いてみるといいでしょう。

また予習をどんどんやっていけば余裕ができてきます。

また英語に対して自信がついてくることでしょう。

そうなればきっと英語が好きになるはずです。

英語に対する余裕が生まれることできっと受験に向けて学習がスムーズにできるはずです。

2学期は何よりも予習が大切なのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
muryou-banner